2020年9月1日7 分ブアレム・サンサール『ドイツ人の村 シラー兄弟の日記』(青柳悦子訳、水声社、2020年) / 石川清子イスラーム救国戦線(FIS)の総選挙勝利をきっかけとする1990年代のアルジェリアは「暗黒の十年」と呼ばれる壮絶な内戦時代だった。日本人を含め、在アルジェリア外国人がいっせいに国外退去したことを記憶に留めている人もいるだろう。複数のイスラーム過激集団による血腥い暴力の応酬の...
2020年8月7日9 分森本淳生/ジル・フィリップ編『マルグリット・デュラス 〈声〉の幻前 小説・映画・戯曲』(水声社、2020年) / 郷原佳以「幻前」とは聞き慣れない日本語である。本書は小説、映画、戯曲を貫いてデュラスにおける独特な「声」を追究しようとする論集だが、その声は「幻前」するものであるという。もともと2018年にフランス語で行われたコロックを元にしているので、フランス語版(『Zinbun』第50号)を参...
2020年6月19日15 分ラ・グローレ探訪記 / 松田浩則ヴァレリーがポッジ家の領地ラ・グローレを最初に訪れてちょうど百年目にあたる2020年の3月12日、いくつかの幸運が重なってラ・グローレを訪ねる機会を得た。 パリのモンパルナス駅からTGVに乗り、ボルドーのサン=ジャン駅で支線に乗り換え、リブルヌ(Libourne)駅で降りて...